top of page

フリースタイルダンジョン 初代モンスターまとめ ラッパー経歴紹介


フリースタイルダンジョン 初代モンスターまとめ ラッパー経歴紹介やベストバウト動画など

HIPHOP、フリースタイルラップブームの引き金となったテレビ番組『フリースタイルダンジョン』毎週楽しみにしている人も多いと思います。 2017年8月~二代目モンスターにメンバー総入れ替えがありましたが、最近フリースタイルダンジョンを見始めたという方にも分かりやすいように、初代モンスター達の経歴などをまとめました。

 

【フリースタイルダンジョンとは】

フリースタイルダンジョンとは

『フリースタイルダンジョン』(FREESTYLE DUNGEON)は、テレビ朝日にて、2015年9月30日より毎週水曜1:26 - 1:56(火曜深夜)に放送されているバラエティ番組。インターネットテレビ局・AbemaTVでも配信されています。

番組内容は、フリースタイル(即興)のラップバトルで、モンスターと呼ばれる7人のプロのラッパー達を勝ち抜き、賞金獲得することを目指し、見事ラスボス般若を倒すと賞金100万円が貰える番組です。

現在4th seasonが放送中で、過去に完全制覇をしたのは3rd seasonの最後にシングル戦で登場した『晋平太』ただ一人のみ。HIPHOPラッパーとして名前を上げる為、毎週日本中から腕に自信のあるMC達がチャレンジャーとしてフリースタイルダンジョンに挑んでいます。

 

フリースタイルブームの立役者達である6人の初代モンスターとラスボス般若

【T-Pablow】

フリースタイルダンジョン 初代モンスター紹介 まとめ T-Pablow

生年月日:1995年11月3日 出身:神奈川県 川崎市 川崎のBAD BOY 「BAZOOKA!!! 高校生RAP選手権」第1回、第4回の優勝者。双子の弟であるYZERRも同じ地元川崎のクルーBADHOPのラッパーで、双子のユニット2WINとしても活動中。

ライム(韻)は常に硬く、HIPHOPラッパーとしての言葉選びのセンスは抜群。また、高速フロウやUSラッパーのような今時感のあるフロウが特徴的。元々家が貧乏でグレていた事をポジティブなラップに変えていくスタイル。

T-Pablow Instagram https://www.instagram.com/tpablow_2win/

【CHICO CARLITO】

フリースタイルダンジョン 初代モンスター紹介 まとめ CHICO CARLITO

生年月日:1993年 出身:沖縄県那覇市 琉球からきたノリノリ島人MC MCバトルの大会UMB(ULTIMATE MC BATTLE GRAND CHAMPIONSHIP)優勝者。 プエルトリコ系アメリカ人の祖父のあだ名「CHICO」と映画『カリートの道』から命名。

独特なハイトーンボイスと、リズミカルなフロウの連打で、その独特でノリノリなバイブスは聞いている人間が自然と頭を揺らしてしまうほど。

CHICO CARLITO Twitter https://twitter.com/unten1993?lang=ja

【サイプレス上野】

フリースタイルダンジョン 初代モンスター紹介 まとめ サイプレス上野

生年月日:1980年8月9日 出身:神奈川県 横浜市 PRINCE OF YOKOHAMA

通称『サ上』の呼び名で人気の横浜出身のラッパー。 「サイプレス上野とロベルト吉野」のヒップホップユニットで活動中で、TVやメディア出演も多い。MCバトルではエンターテイナー的な要素も強く、負けも多いが聞き取りやすいラップと分かりやすいディスで、モンスターの中でも人気が高い。今年2017年にキングレコード内のレーベル・EVIL LINE RECORDSからめでたくメジャーデビューもしている。

サイプレス上野とロベルト吉野 公式サイト http://sauetoroyoshi.com/

【漢 a.k.a GAMI】

フリースタイルダンジョン 初代モンスター紹介 まとめ 漢 a.k.a GAMI

生年月日:1978年6月7日 出身:新潟県 ミスターフルボッコ

株式会社鎖グループ及びヒップホップレーベル「9SARI GROUP」代表 B BOY PARK時代から活躍する日本のヒップホップ業界の重要人物。新宿スタイルと称した楽曲や即興フリースタイルは男が惚れてしまうほどカッコいい。 MCバトルでは頭韻(文章や言葉の頭で韻を踏む)スタイルと独特の早口フロウを巧みに使い、さらにドラッグネタやハスラーネタなど、コンプラを解除した漢 a.k.a GAMIは誰にも止められない。

漢 a.k.a GAMI Instagram https://www.instagram.com/kan_9sari

【DOTAMA】

フリースタイルダンジョン 初代モンスター紹介 まとめ DOTAMA

生年月日: 1984年11月19日 出身: 栃木県佐野市 ディスの極みメガネ

栃木出身の元サラリーマンラッパー

黒ぶちメガネにネクタイ、スーツ姿で一見優しそうな見た目だが、マイクを持たせるとえげつないディスを繰り出すラッパー。過去のUMBや番組内で何度も名勝負を繰り広げR-指定と因縁のライバル。MCバトルでは独特のエンターテイメント性があり、しっかりとライムで落としながら相手をディスり、力強いバイブスで会場を盛り上げる。

DOTAMA 公式サイト http://dotamatica.com/

【R-指定】

フリースタイルダンジョン 初代モンスター紹介 まとめ R-指定

生年月日:1991年9月10日 出身:大阪府堺市 大阪出身の無敵のフリースタイラー

梅田サイファー上がりで数々のMCバトルで優勝。徹底したライムと卓越したフロウを武器に、UMBでは前人未到の3連覇を達成。 ダンジョンモンスターの中でも圧倒的な強さを誇る、まさに鉄壁。即興で奏でるセンスあるフロウと、キツい大阪弁でライムの連打から放たれるディスが相手に突き刺さる。 アーティストとしてはDJ松永とCreepy Nutsとして活動中で、2017年にメジャーデビューを果たしている。

Creepy Nuts 公式サイト http://creepynuts.com/

【ラスボス 般若】

フリースタイルダンジョン 初代モンスター紹介 まとめ ラスボス 般若

生年月日:1978年10月18日 出身:東京都 石油王、にゃんこ先生など様々なキャッチフレーズがある誰もが認めるラスボス『般若』

レコードレーベル、昭和レコード主宰。 元HIPHOPクルー「妄走族」のメンバーで、漢 a.k.a GAMI同様にB BOY PARKから活躍するラッパー。ラスボスであるため、MCバトルの機会はなかなか見れないが、魂からのリリックと、周りを巻き込むすさまじいバイブスが相手を圧倒する。タイトにライムする場面などもあり、ラスボスにふさわしい絶対的な存在。

般若 公式サイト http://www.hannya.jp/

 

初代モンスターの活動の集大成ともいえる楽曲『モンスタービジョン』

初代モンスターの活動の集大成ともいえる楽曲『モンスタービジョン』

フリースタイルダンジョン初代モンスターの活動の集大成ともいえる楽曲『モンスタービジョン』が発売され、なんとオリコンチャートやiTunesダウンロードランキング1位に!!日本のHIPHOP史上初めての快挙。

ミュージックステーションへの出演に感動したHIPHOPファンも日本中に多かったのではないでしょうか。

今後もどんどん盛り上げっていくフリースタイルダンジョン、毎週楽しみに視聴したいと思います。

PICK UP

ENTRY

 TLWorks とは

鹿児島県 奄美市 名瀬を拠点に活動するフリーランスクリエイター(ウェブデザイナー)
スマホ対応ホームページ格安制作・各種デザイン・動画制作・SEOライティング等
日本全国どこからでも依頼可能。
まずはお気軽にご相談ください!

bottom of page