2018年3月度 あまみっけ取材記事(3記事)が公開されました!
この度、一般社団法人あまみ大島観光物産連盟が運営する奄美の観光メディア『あまみっけ』の取材記事
①奄美大島で老若男女から親しまれるコロッケとササミフライ。「松坂屋」はおいしさの宝庫
②多くのプロスポーツ選手が利用する「奄美市名瀬運動公園」と名物おもしろ管理人マリオさん
③『酒屋まえかわ』奄美黒糖焼酎と人を愛する店主がいる酒屋
を担当させていただきました。
①奄美大島で老若男女から親しまれるコロッケとササミフライ。「松坂屋」はおいしさの宝庫

奄美大島の人々がこよなく愛する「ササミフライ」。 1本100円前後なので、学生にとっては定番のおやつ。これで育ったという島人は多いはずです。 そんなササミフライを提供し続けている、人気の惣菜屋さんのひとつが「松坂屋」。
島人に愛され続けるお店やコロッケ&ササミフライについて、お話をお聞きしました!
あまみっけ体験取材記事『奄美大島で老若男女から親しまれるコロッケとササミフライ。「松坂屋」はおいしさの宝庫』はこちら
②多くのプロスポーツ選手が利用する「奄美市名瀬運動公園」と名物おもしろ管理人マリオさん

『三儀山』と呼ばれている奄美市名瀬運動公園には、本格的な400mトラックのある陸上競技場、総合体育館、屋内多目的練習場、球場、ブルペン、テニスコート、プール、クロスカントリーコースなど様々なスポーツ施設があります。 充実した施設と冬でも温暖な気候とあって、全国から学生やプロ選手が合宿に訪れているこの施設の取材を行いました。
あまみっけ体験取材記事『多くのプロスポーツ選手が利用する「奄美市名瀬運動公園」と名物おもしろ管理人マリオさん』はこちら
③『酒屋まえかわ』奄美黒糖焼酎と人を愛する店主がいる酒屋

奄美大島のお酒といえば「奄美黒糖焼酎」。 奄美群島のみで製造が許されるこの酒は、飲みやすく見えて実は奥深いのです。 黒糖焼酎を販売するだけでなく、その魅力を熱く伝える名物店主がいる酒店があると聞き、取材に伺いました。
あまみっけ体験取材記事『『酒屋まえかわ』奄美黒糖焼酎と人を愛する店主がいる酒屋』はこちら
あまみっけ公式サイトはこちら

TLWorksでは、取材記事やコンテンツ記事(SEOライティング)作成も承っております。
企業やお店の新しい宣伝方法として、ホームぺージ制作と併せてPR記事作成はいかがでしょうか。
是非お気軽にご相談ください。
TLWorksホームページ制作についてはこちら
TLWorksサービス一覧 SEOライティングについてはこちら